▶▶Amazon 毎日お買い得タイムセール◀◀

【日立の洗濯機】ビートウォッシュのナイアガラすすぎの水道代は?注水すすぎと違う?

【日立の洗濯機】ビートウォッシュのナイアガラすすぎの水道代は?注水すすぎと違う? 生活家電
【日立の洗濯機】ビートウォッシュのナイアガラすすぎの水道代は?注水すすぎと違う?

日立の洗濯機 ビートウォッシュやビッグドラムに搭載されている「ナイアガラすすぎ」は、たっぷりの水と強力なシャワー水流で、繊維の奥まで洗剤をしっかりとすすぎ落としてくれる高機能なすすぎモードです。

ですが、そのインパクトのあるネーミングのせいで「大量の水を使いそう」という印象を持たれることもあり、水道料金を心配する声も少なくありません💦

あつこ
あつこ

水道料金がどれくらい増加になるのか調べてみたところ
ナイアガラすすぎコースを使うと、標準コースより水道代が1回あたり約16〜23円ほど多くかかることがわかりました。

本文では、ナイアガラすすでプラスになる水道代の機種別一覧や、ナイアガラすすぎの詳しい機能、口コミ・評判などを詳しくお伝えしています!

ナイアガラすすぎ搭載 “ドラム式洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 タテ型洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 全自動洗濯機”
  • BW-X120M
  • BW-X100M
  • BW-X90M
  • BW-V100M
  • BW-V80M
  • BW-V70M

>>ふるさと納税でもらえる日立の洗濯機を見てみる(楽天)

ナイアガラすすぎと注水すすぎの水道代の違いは?

ナイアガラすすぎは、日立の洗濯機”ビートウォッシュ”と洗濯乾燥機”ビッグドラム”に搭載されている、強力なすすぎ機能です。

たっぷりの水を使用してすすぎ、高速回転で繊維の奥の洗剤まで落とし、通常の「注水すすぎ」に比べて洗剤や汚れの残りを減らしやすいのが特徴です。

特に赤ちゃんの衣類や敏感肌の方、アレルギーが気になるご家庭に支持されています。

あつこ
あつこ

「普通の注水すすぎより水を使うって本当?」という声も多いので、次で水道代の目安をくわしくご紹介しますね。

ナイアガラすすぎ/注水すすぎ/ためすすぎはどう違うの?

ナイアガラすすぎ

ドラム洗濯機の場合
衣類に水を通して循環させる「ナイアガラ循環シャワー」ときれいな「水道水シャワー」を使って、高速回転で繊維の奥の洗剤まですすぎます。

タテ型洗濯機の場合
たっぷりの水を循環させる「ナイアガラシャワー」や高速回転で、繊維の奥の洗剤まですすぎます。

すすぎ後の衣類を絞って出た水の比較

ナイアガラすすぎはたっぷりの水を使ってすすぎ、高速回転で繊維の奥の洗剤まで落とします。

ナイアガラすすぎを行っていない方は、すすぎ後の衣類を絞った水をブラックライトで照らすと洗剤成分の一部が青白く見えます。

一方、ナイアガラすすぎを行った後は、ほぼ透明になっています!

画像出典:日立公式サイト

注水すすぎ

注水すすぎは規定水量に達した後も、給水と排水をしながらすすぎをします。
※機種により、設定した水量に関わらず、最高水位まで水を溜めてから、給水と排水を行うものもあります。

ためすすぎ

ためすすぎは規定水量に達したら給水を止め、たまった水をかき混ぜてすすぎをします。
注水すすぎより、水の使用量が少ないため節水できます。

ナイアガラすすぎ搭載の日立の濯機の一覧と水道代

日立のドラム式乾燥機(ビッグドラム)、タテ型洗濯乾燥機(ビートウォッシュ)、全自動洗濯機(ビートウォッシュ)で、ナイアガラすすぎの機能を搭載している機種を一覧にしました!

また、標準コースのすすぎから、どのくらい水道代が追加になるのかも記載しています。

品名型番標準コース
水道使用量
※ナイアガラ
すすぎ時

追加使用水量
※ナイアガラ
すすぎ時
追加水道料金
ドラム式
洗濯乾燥機
ビッグドラム
BD-SX130K
94L62L約16.12円
ドラム式
洗濯乾燥機
ビッグドラム
BD-STX130K
94L62L約16.12円
ドラム式
洗濯乾燥機
ビッグドラム
BD-SW120K
88L62L約16.12円
タテ型
洗濯乾燥機
ビートウォッシュ
BW-DX100M
103L88L約22.88円
タテ型
洗濯乾燥機
ビートウォッシュ
BW-DV80M
92L76L約19.76円
全自動洗濯機ビートウォッシュ
BW-X120M
123L88L約22.88円
全自動洗濯機ビートウォッシュ
BW-X100M
103L88L約22.88円
全自動洗濯機ビートウォッシュ
BW-X90M
99L81L約21.06円
全自動洗濯機ビートウォッシュ
BW-V100M
103L88L約22.88円
全自動洗濯機ビートウォッシュ
BW-V80M
92L78L約20.28円
全自動洗濯機ビートウォッシュ
BW-V70M
86L69L約17.94円
ナイアガラすすぎ搭載の日立の濯機(2025年7月調べ)

※標準コース比、水量と料金は目安です。実際は使用環境や設定により前後します。

あつこ
あつこ

追加の水道代も「しっかりすすぐための安心料」と考えてみてはいかがでしょうか?
豊富なライナップの中から、ご家庭にぴったりのモデルを選んでみてくださいね。

ナイアガラすすぎ搭載 “ドラム式洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 タテ型洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 全自動洗濯機”
  • BW-X120M
  • BW-X100M
  • BW-X90M
  • BW-V100M
  • BW-V80M
  • BW-V70M

>>ふるさと納税でもらえる日立の洗濯機を見てみる(楽天)

日立の洗濯機 ナイアガラすすぎの口コミ・評判

日立の洗濯機で、ナイアガラすすぎを使っている方の口コミをご紹介します!

ナイアガラすすぎの悪い口コミ・評判

悪い口コミには、以下のようなものがありました。

「水道代が思ったよりかかる気がする」
「エコ意識が高いので抵抗感がある」
「すすぎ時間が少し長い」

あつこ
あつこ

「水をたっぷり使う」という性質上、水道代への意識が高い人ほどナイアガラすすぎのデメリットを感じやすいようです。
汚れや洗剤残りが気になるときだけ、ピンポイントでこの機能をオンにすると、節水も可能ですよ。

ナイアガラすすぎの良い口コミ・評判

続いて、ナイアガラすすぎ機能のある洗濯機についての良い口コミをご紹介します。

アレルギー体質の子ども用の服も安心。

赤ちゃんの肌着洗いに使ってます。

水道代は少しかかるけど肌トラブルが減ったので満足してます。

夫の作業着のニオイがが気にならなくなりました!

あつこ
あつこ

洗剤残りが気になる敏感肌の方や、小さいお子さんがいるご家庭では、「使って良かった」という声が多いです。
水をしっかり使うことで得られる清潔さと安心感は大きな魅力ですね。

日立の洗濯機 ナイアガラ洗浄/ナイアガラビート洗浄とは?

日立の洗濯機には、実は「すすぎ」だけでなく「洗い」にも“ナイアガラ”の名前がついた機能があります。

「ナイアガラ洗浄」「ナイアガラビート洗浄」は、日立独自の高洗浄機能で、名前の通りナイアガラの滝のように勢いよく大量の水を一気に注ぐシャワー水流を活用するものです。
衣類のすみずみまで洗い上げ、汚れをしっかり落とします。

ナイアガラ洗浄

ナイアガラ洗浄は主にドラム式モデルに採用されており、洗剤液をたっぷり含んだ水を高圧シャワーで噴射して、衣類の繊維の奥まで洗浄成分を届けます。
これにより、泥汚れや皮脂汚れなどもしっかり分解し、すすぎ残しも抑えられます。

画像出典:日立公式サイト

ナイアガラビート洗浄

ナイアガラビート洗浄は、タテ型の「ビートウォッシュ」シリーズに搭載される機能です。
大量の水流に加え、独自のビートウィングパルセーターが衣類を上下左右にしっかり動かして、揉み洗い・たたき洗いを再現。
泥汚れの多いスポーツウェアや作業着などもスッキリきれいに仕上げます。

画像出典:日立公式サイト

あつこ
あつこ

「ナイアガラ」シリーズの洗浄機能は、
・たっぷりの水を使った豪快なすすぎと洗い
・繊維の奥の汚れまで届く高圧シャワー
・洗剤成分をムラなく浸透させてしっかり分解

といった特徴があり、汚れ落ちの良さを重視する方に特におすすめです。
部活のユニフォームの泥汚れや、黄ばみの原因になる皮脂汚れまで、強力に洗い流してくれます!

ナイアガラすすぎ搭載 “ドラム式洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 タテ型洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 全自動洗濯機”
  • BW-X120M
  • BW-X100M
  • BW-X90M
  • BW-V100M
  • BW-V80M
  • BW-V70M

>>ふるさと納税でもらえる日立の洗濯機を見てみる(楽天)

日立の洗濯機 ナイアガラすすぎのよくある質問(Q&A)

Q. ナイアガラすすぎと注水すすぎの違いは?

A.
どちらも「水を多めに使って洗剤残りを減らす」機能です。
注水すすぎは、規定水量に達した後も、給水と排水をしながらすすぎを行います。
日立の「ナイアガラすすぎ」は繊維の奥に残った洗剤成分をより効果的に除去できるため、アレルギーが気になる方や、よりしっかりとすすぎたい場合に適しています。

Q. ナイアガラすすぎを毎回使うと水道代は高い?

A.
通常すすぎよりも水を多く使うので、その分水道代は上がります。
赤ちゃんの肌着や敏感肌の方の衣類を洗う時だけ、ナイアガラすすぎをオンにするなどして、使い分けることで節水も可能です。

Q. 注水すすぎとナイアガラすすぎ、どっちを選べばいい?

A.
洗剤残りが気になるときは「ナイアガラすすぎ」、そこまで洗剤残りが気にならない時は「注水すすぎ」というように、使い分けるのがおすすめです。

日立の洗濯機 ナイアガラすすぎの水道代 まとめ

ナイアガラすすぎは標準コースより水道代が数十円ほど増えますが、その分しっかりと洗剤残りを落として衣類を清潔に保てます。

日立の洗濯機はもともと高い洗浄力に定評があり、繊維の奥の汚れまでしっかり洗い上げてくれます。
赤ちゃんの衣類や敏感肌のご家族がいるご家庭は、ぜひこの安心感を取り入れてみてください。

あつこ
あつこ

水道代は少し余分にかかりますが、その分得られる清潔さや安心感は大きな魅力です。
豊富なラインナップから、ご家庭にぴったりのナイアガラすすぎ搭載モデルをぜひチェックしてみてくださいね。

ナイアガラすすぎ搭載 “ドラム式洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 タテ型洗濯乾燥機”
ナイアガラすすぎ搭載 全自動洗濯機”
  • BW-X120M
  • BW-X100M
  • BW-X90M
  • BW-V100M
  • BW-V80M
  • BW-V70M

>>ふるさと納税でもらえる日立の洗濯機を見てみる(楽天)

タイトルとURLをコピーしました