忙しい朝、前髪やハネをサッと整えたいのに、アイロンを温める時間がない…そんなときに頼れるのが、ブラシでとかすだけのヤーマンのヒートブラシ DAFNI nano(ダフニ ナノ)。
コンパクトで小回りがきくから、前髪やフェイスライン、トップのボリューム調整まで手早く仕上げられるのが魅力です。
でも、「実際の使い心地は?」「悪い口コミもあるの?」と気になりますよね。
この記事では、ダフニ nano の口コミ・評判をご紹介します。
【悪い口コミ】
・温度調整ができない
・強いくせ毛には効果が出にくい
【良い口コミ】
・朝の寝ぐせ直しに便利で時短になる
・自然な仕上がりで艶が出る
・ヘアアイロンよりダメージが少なく安心

本文では、より詳しい口コミや、ダフニ nanoの特徴・魅力をわかりやすくご紹介しています。

DAFNI nano ダフニ ナノ の口コミ・評判
かなりの天パーで朝はサリーちゃんのパパ状態になります。夜中の通販で思わず買ってしまいました。
— 尾藤克之(コラムニスト、著述家、著書22冊) (@k_bito) May 13, 2024
DAFNI nano(ダフニ ナノ)
ストレートアイロンより髪が痛まないのがいいですね。キープ力も高そうです。このアイロンはしばらく使ってみようかな(^^)/
メーカーHPhttps://t.co/1XVAsePbWd#ダフニ pic.twitter.com/I1mg1GLcm9

ここからは、ヤーマンのヒートブラシ DAFNI nanoについての口コミを見ていきます。
DAFNI nano ダフニ ナノ の悪い口コミ・評判
悪い口コミには以下のような声がありました。
「ブラシの先端が熱くなるので、耳やおでこに触れないよう注意が必要。」
「温度調節の機能が無い。」
「強いくせ毛の私には効果があまりないみたい。」

当たると熱いという声はありますが、耳やおでこ周りは、鏡で角度を確認しながら少しずつ当てると安心ですよ。
DAFNI nano ダフニ ナノ の良い口コミ・評判
DAFNI nanoの良い口コミでは、以下のような意見が目立ちました。
時短でサッと整う
「朝の寝癖直しにちょうど良い。サッと通すだけで外出前の準備が楽。」
「温度の立ち上がりが早いので、急いでいるときに助かる。」

「出かける前にサッと使えて、子どもの登校準備にも便利なんです!」
ナチュラルな仕上がり
「普通のアイロンより自然なストレート感で、ふんわり仕上がる。」
「艶が出て、髪がまとまりやすくなった。」

「ピンと伸ばすより、自然なツヤ髪になれるのがうれしいです♪」
手軽さと安心感
「ブラシ感覚で使えるので、不器用でも扱いやすい。」
「髪を傷めにくく、アイロンより安心して使える気がする。」

「ブラシ型だから、初心者でも迷わず使えるのがいい。」
プレゼントにも喜ばれる
「自分用はもちろんだけど、贈り物にすると想像以上に喜ばれるんですよね♪」
「ギフトとしても評判が良く、特に女性への贈り物にぴったり。」

「妻にプレゼントで贈ったら、すごく喜んでもらえました。」
ヘアアイロンより髪に優しい
「アイロンより髪がパサつきにくく、安心して使える。」
「高温すぎないので、毎日使っても髪へのダメージが少なく感じる。」

「ブラシ型だから、アイロンより断然ダメージが少なく感じます!」
DAFNI nano ダフニ ナノ の口コミ・評判 まとめ
DAFNI nanoは、高温になる点や慣れるまで耳に当たりやすいという注意点はありますが、それ以上に「短時間で整えられる手軽さ」「ナチュラルな仕上がり」「扱いやすさ」が好評です。

毎日のスタイリングが楽になるだけじゃなく、プレゼントにしても喜ばれるし、アイロンより髪に優しいのがうれしいですね。

DAFNI nano ダフニ ナノ の特徴・魅力

DAFNI nanoは、ブラシでとかすだけで髪のうねり・ハネを整えるコンパクトなヒートブラシ。
独自のブラシ設計で熱をムラなく伝え、前髪や顔周りなど細かい部分も手早く自然なツヤ髪に仕上げます。
✨ とかすだけで整うブラシ構造
ブラシでとかす動作だけで、うねりやハネをナチュラルダウン。アイロンよりも面で熱が当たりやすく、初心者でも仕上がりのムラを抑えやすいのがポイントです。
🪮驚くほどの“髪キャッチ”で細い毛も逃さない
独自配置のセーフティーチップが髪をしっかりホールド。前髪・顔まわりの細い毛も絡みにくくキャッチして、ブラッシング感覚で簡単スタイリングできます。
毎日のお手入れでツヤのあるまとまり感へ。
💡 プロのブロー理論×均一加熱の設計
美容師のブロー工程を科学的に分解し、キューティクルが美しく見える温度帯と熱伝達を重視。
ブラシの幅・ピンの配置・高さを細かく最適化し、熱を効率よく髪に伝えることで、クセ毛もツヤとまとまりのある仕上がりへ導きます。
🔥 うるツヤ美髪をつくる185℃の温度制御
髪の美しさを引き出す約185℃の設定。自動温度制御により適温をキープすることで、スタイリングのしやすさとダメージの軽減を両立しています。
👩🦰 小回りがきいて前髪・顔周りが得意
小型ヘッド&軽量ボディで、前髪のカーブ付け、フェイスラインの内巻き、トップの根元立ち上げなどのピンポイント作業がスムーズ。
狙った部分だけを素早く整えられます。
🌟 根元からキャッチしてボリュームアップ
突起部分が根元からしっかり髪をキャッチ。ふんわり感や立ち上がりを自然につくれるので、ボリューム不足が気になる方にもおすすめです。
⏱ 朝の時短にうれしいクイック立ち上がり
立ち上がりが早いので「出かける直前のひと手間」が現実的に。忙しい朝でもサッと整えてきれいに出発できます。
🔘 ワンタッチで安心操作&自動OFF機能
ボタンひとつでシンプルに操作可能。さらに約10分で自動OFFになる安全設計なので、うっかり電源を切り忘れても安心です。

仕上がりをさらに良くするコツは、毛束を少量ずつ通すこと。
前髪は“J字”を描くイメージで毛先だけ軽く内側に。
トップは根元に当てて1〜2秒キープ→離すを繰り返すとふんわり立ち上がります。

DAFNI nano ダフニ ナノ で叶える美人度アップの4スタイル

STYLE 1:SHORT × AIRY フェミニンな立体感を演出するふんわりエアリースタイル
根元から自然な立ち上がりでふんわりとした仕上がりになります。
髪の流れに沿って丸みを出すようにとかすだけで、やわらかいエアリー感をプラスできます。
STYLE 2:SHORT × VOLUME カジュアルで動きのあるしっかりボリュームスタイル
根元から毛流れをつくり、マニッシュな印象に。
毛流れと逆方向にとかしてからしっかり立ち上げると、存在感のあるスタイルが完成します。
STYLE 3:MEDIUM × CURL 肩の力を抜いた無造作カールスタイル
小回りの利くミニボディで髪をくるっと巻き付けて、ほどくだけ!
あっという間にナチュラルなゆるふわカールが仕上がります。
STYLE 4:MEDIUM × STRAIGHT さらつやストレートでワンランクアップ
DAFNI nanoのお手入れで、パサつきを抑えてしなやかストレートに。
ヘアサロンで重視される「水分量のある柔らかなストレート」を再現するため、ブラシ面の設計にこだわっています。

DAFNI nanoならではのコンパクトなボディと髪のキャッチ力で短い髪もしっかりスタイリング。
ニュアンスヘアもストレートきれいに仕上がります。
仕上がりが変わる!DAFNI nano ダフニ ナノ の上手な使い方
ダフニ nano をより上手に使いこなすために、仕上がりを左右するポイントをまとめました!
ちょっとした工夫で、自宅でもサロンのようなツヤとスタイルになりますよ。
💡 毛束は少量ずつ通すのが基本
一度にたくさんの毛を取ると熱が均一に伝わりにくく、クセが残りがちです。髪を数センチ幅ごとに分け、少量ずつブラシを通すときれいに仕上がります。
🌿 根元のボリュームは「当てて離す」を繰り返す
トップをふんわりさせたいときは、根元にブラシを軽く当てて1〜2秒キープ。その後すっと離す動作を数回繰り返すと、自然な立ち上がりが出やすくなります。
✨ 前髪はJ字を描くイメージで
前髪をまっすぐ通しすぎると不自然に見えてしまうことも。毛先だけを軽く内側に入れるように“J字”を描くように通すと、自然でやわらかいカーブになります。
❄️ 仕上げは冷風で固定すると持ちがアップ
スタイリング後にドライヤーの冷風を表面にサッと当てると、髪が落ち着きツヤが増します。熱で形づけ、冷風で固定するイメージです。
⚠️ 耳やおでこに注意して使う
熱から肌を守るために、ブラシが直接触れない角度で少しずつ動かすのが安心です。

特に前髪とトップは、毛束を「少なく・短時間で」当てるのがポイント。
ちょっとしたコツで、朝のスタイリングがグッと楽になりますよ!

DAFNI nano ダフニ ナノ のスペック・仕様表

購入前に押さえておきたい基本スペックを、こちらでご確認ください。
商品名 | DAFNI nano(ダフニ ナノ) |
電源 | AC100-240V 50/60Hz |
消費電力 | 約30W |
使用環境温度 | -5℃~60℃ |
設定温度 | 約185℃(自動温度制御) |
外形寸法 | 約 W33 × D44.5 × H233 mm(コード部含む) |
コードの長さ | 約2m |
製品質量 | 約275g |
材質(本体) | PET、ポリカーボネート、セラミック |
材質(ブラシ部) | アルミニウム、ポリアミド、PEEK |
製造国 | 中国 |
付属品 | 専用耐熱ポーチ、取扱説明書、保証書 |
DAFNI nano ダフニ ナノ へのよくある質問(Q&A)
ダフニ nanoへのよくある質問をまとめてみました!
Q. DAFNI nanoってどんなアイテムですか?
A. ブラシ型のヘアアイロンで、髪をとかすだけで簡単にスタイリングできるのが特徴です。特にショート〜ミディアムヘア向けに設計されており、根元の立ち上げやボリューム調整にも適しています。
Q. 何度くらいの温度で使うの?
A. 設定温度は185℃に固定されています。髪を傷めにくく、スタイリングしやすい温度で設計されています。
Q. 海外でも使えますか?
A. はい、ダフニ nano は「AC100-240V 50/60Hz」対応なので、日本国内はもちろん海外でも使用できます。
ただし、国ごとにコンセントの形状が異なるため、旅行や出張の際には現地に合ったプラグ変換アダプターをご用意ください。地域によっては電圧が不安定な場合もあるので、必要に応じてサージ対応のアダプターを使うと安心です。
Q. 前髪が真っすぐになりすぎます。どうしたら自然に仕上がりますか?
A. 少量の毛束を取り、毛先だけを軽く内側へ“J字”に通します。根元から強く挟まず、通す回数を減らすと自然なカーブに仕上がります。
Q. ボリュームが出にくい髪でもトップをふんわりできますか?
A. 根元に当てて1〜2秒キープ→離す、を数回繰り返すと立ち上がりやすくなります。仕上げに冷風を当てると形が安定します。
Q. 濡れた髪に使っていいですか?
A. 使用前には必ずドライヤーで髪を完全に乾かしてください。濡れたまま使うと、髪のダメージや火傷の原因になることがあります。
Q. 整髪料やカラー後でも使えますか?
A. 整髪料は油性でパーマ液が含まれていないものに限り使用可能です。カラー後は色素が安定するまで2〜3日経ってから使用してください。
DAFNI nano ダフニ ナノ の口コミ・評判 まとめ
ヤーマンのDAFNI nano (ダフニ ナノ) は、時短性と小回りの良さが強みのブラシ型ヒートツール。
特に前髪・顔周り・トップのセットが多い方には心強い相棒です。仕上がりが強くなりやすい場合は、毛束を少量に・通しすぎないの2点を意識してみてください。

「朝5分でなんとかしたい」を後押ししてくれる一台。コンパクトで失敗しにくいので、スタイリングが苦手な方にもおすすめです!
